沖縄県立 南風原高等支援学校

保健室よりの最近のブログ記事

新型コロナウイルス感染症 5類移行について

令和5年5月8日付け、新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行したことを踏まえ、学校においても対策等に変更がありますのでお知らせします。

濃厚接触者の廃止や出席停止の取扱い等、変更がありますのでご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の学校における対応等について(PDFファイル)

マスク着用と登校可否の判断基準について

・学校においては、3月中はマスクの着用をお願いします。

・地域の感染レベルが下がり、同居家族の発熱・風邪症状は、生徒本人が無症状であれば

登校可能となりました。出席停止ではなくなりますのでご留意ください。

引き続き、毎朝晩の検温と健康状態の確認を徹底し、感染予防に努めてください。

マスク着用と登校可否の判断基準について

保健室より

新型コロナと季節性インフルエンザについて添付資料をご参照ください。

インフルエンザは、当面の間、コロナ同様、保護者による証明書を廃止します。


引き続き、毎朝晩の検温と健康状態の確認を徹底し、感染予防に努めてください。

コロナかな?と思ったら

①R5.1.6 家庭での健康観察・登校可否の判断

②インフルエンザ出席停止 早見表

保健室より

保健室からです。 

 この冬、新型コロナとインフルエンザの同時流行が懸念されています。

冬休みの期間中も、感染対策を続けると同時に、解熱剤や検査キット、

療養に備えて食料品などの備蓄をお願いします。

3学期、元気なみんなに会えることを楽しみにしています!

  こちらを参考にして下さい。

コロナ関連

出席停止の一部に変更がありますのでお知らせします。(下線部

    

■同居の家族に未診断の発熱等の風邪症状がある場合  

  ■同居家族に感染者が発生した場合の濃厚接触者の待機期間

   ・感染者の発症日の翌日から5日間の出席停止

   ・最終接触から2・3日目の抗原検査が陰性であれば3日目から登校可能

引き続き、毎朝晩の検温と健康状態の確認を徹底し感染予防に努めて下さい。

コロナ関連1    コロナ関連2

家庭での健康観察・登校可否の判断基準について(6.3)

家庭での健康観察・登校可否の判断基準について

出席停止の一部に変更がありますのでお知らせします。

「同居の家族に未診断の発熱等の症状がある場合」(2022.4.22付け)

          ↓(変更)

「同居の家族に発熱等の風邪症状がある場合」(県教育委員会の基準通り)

※登校可否基準①  ※登校可否基準②

上記判断基準①②は同じ内容です。

わかりやすい方の表で登校可否の判断基準として下さい。

引き続き、毎朝晩の検温と健康状態の確認を徹底し感染予防に努めて下さい。

保健室より

家庭での健康観察・登校可否の判断基準ついて

出席停止の一部に変更がありますのでお知らせします。

「同居の家族に発熱または風邪症状がある」場合

     ↓(変更)

    「同居の家族に未診断の発熱等の症状がある」場合

引き続き、毎朝晩の検温と健康状態の確認を徹底し感染予防に努めて下さい。

・登校可否の判断基準についてはこちらをクリック

コロナ関連

オミクロン株流行下において、濃厚接触者の取り扱いなど一部変更があるのでお知
らせします。
引き続き、毎朝晩の検温と健康状態の確認を徹底し、風邪症状や発熱があるときは
欠席し、受診して下さい。

コロナかな?と思ったら

登校可否の判断基準について

発熱や風邪症状がある生徒への対応について(R4.1.14)

本県において、令和4年1月9日から「まん延防止等重点措置」が適用されており、学校においては、発熱や風邪症状のある生徒について、別添の通りの対応が求められていますのでお知らせいたします。

生徒・保護者の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

発熱や風邪症状がある生徒への対応について

家庭での健康観察・登校可否の判断基準について(地域感染レベル2)

新型コロナ感染拡大に伴い、全県立学校の地域の感染レベルが2に引き上げられましたが、拡大が著しいことから学校においては「3 2⃣」の対策をとることとなりました。

それに伴い、同居家族の発熱や風邪症状についても、出席停止となりますのでご確認ください。

また、オミクロン株等感染拡大に不安を感じる無症状の県民を対象とするPCR検査無料化事業のご案内も載せましたので、ご確認下さい。

家庭での健康観察・登校可否の判断基準について(地域感染レベル2)

« 学校行事 | メインページ | アーカイブ | 教育相談だより »